DIYっしょい!

search
  • ホーム
  • 運営者情報
  • このサイトについて
menu
  • ホーム
  • 運営者情報
  • このサイトについて
キーワードで記事を検索

Let's give it a try

なには ともかく やってみよー!

メルカリ

メルカリ出品便利アイテム~巻きダンボール編~

2023.10.28 masu

1.梱包できない物はない!?巻きダンボール、ハイパーオススメです! 巻きダンボールって知っていますか?私はメルカリを始めるまで実はよくわかっていませんでした。 一般的に「ダンボール」と聞くと” 板状 ”のものだったり、ダ…

棚板の間隔は275mm。超特大洗剤の詰め替えパックの大きさを基準に決めた。DIY

小スペースに陳列棚を作成~洗剤などのストック管理がはかどる!

2022.06.13 masu

こんにちは、masuです。 みなさん、おうちで使う洗剤やシャンプー類、マスクなどなどのストック(在庫)の管理ってどうされていますか? 我が家はちびが4人いて、狭いマンションにいろいろいっぱいぎゅっと詰まっているわけですが…

我が家のスプリングヘアゴムたちリペアDIY

~スプリングヘアゴムが伸びた!切れた!~直りますよDIYで(費用ゼロ)

2022.06.05 masu

スプリングヘアゴムの伸縮性を復活させる方法を書いた記事です。 スプリングヘアゴムが切れた時にくっつける方法を書いた記事です。 必要なものはお湯、ライターです。 DIYにかかる費用はほぼゼロです。 「スプリングヘアゴム」、…

DIY

~こどもがドアを開けられるようになって困った!~ドアレバー向き変えDIY(費用ゼロ)

2019.12.27 masu

こどもがドアを開けられるようになり困っている方へ向けた記事です。 必要な工具はドライバー1本のみ。 DIYに掛かる費用はゼロです。 ※注意! ドアレバーの種類によります。 DIYというよりライフハック系なんですかね(汗)…

カテゴリー

  • メルカリ
  • リペアDIY
  • DIY

最近の投稿

  • メルカリ出品便利アイテム~巻きダンボール編~
  • 小スペースに陳列棚を作成~洗剤などのストック管理がはかどる!
  • ~スプリングヘアゴムが伸びた!切れた!~直りますよDIYで(費用ゼロ)
  • ~こどもがドアを開けられるようになって困った!~ドアレバー向き変えDIY(費用ゼロ)

月別アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2022年6月
  • 2019年12月

この記事を書いた人

 

こんにちは!masuです!

当ブログをご覧いただき、まことにありがとうございます。

 

「 わっしょい! 」って祭りのようで気分が上がるし、気合も入りますよね!

DIY、少し大変だけど楽しく気合入れていろいろ挑戦したいと思い「でぃーあいわっしょい」なんてブログ名にしました。

まずはブログを楽しむ、そして見てくださる方がいらっしゃれば、少しでも楽しめる参考アイデアになればいいなー…と思いながら書いてみようと思います。

 

ブログは初心者で、正直苦戦していますが、読みやすい記事を心掛けます!

  • ホーム
  • 運営者情報
  • このサイトについて

©Copyright2025 DIYっしょい!.All Rights Reserved.